中国台湾ときめきブログ

旅のお供に!!

海外旅行 言語学習 知らなかった日本のいいとこ:あなたの旅をとっておきにエスコートします

中国留学で中国語をマスターさせる秘訣

f:id:junxi:20170812162729j:plain

こんにちは~、Junxiです。

日本から距離的に最も近い国の一つーー中国。

世界の工場と呼ばれているーー中国

あなたはビジネスチャンスをつかむため中国語を学ぶことを考えておられる方の一人かもしれませんね。

またあなたはボランティア活動で中国語を勉強されている方の一人かもしれません。

そしてこういわれるのを聞きました。

「そんな、日本で苦労しなくても、現地に行ったら苦労せず覚えられるんだから」

そんな甘い言葉を信じて中国に来た人たち……

でも現実はそんなに簡単ではなく……

なーんてこと、よくあるようですね Σ( ̄ロ ̄lll)

 

中国に行けば自然と中国語を話せるようになるのか?

結論から申しますと……

中国で生活したからと言って中国語が自然とできるようになることはほぼありません。( *´Д`)σ

 

考えてみてください

あなたには海外から留学してきたジェームズという友達がいます。

f:id:junxi:20170812195218j:plain

ジェームズがあなたにこう言います。

「今日、たべる、ごはん、どこで」

「フライド、ポッテイトウ、食べる」

「辛いのハンバーガー、食べる」

こういわれたあなたは

「それちがうよ、『今日どこでご飯食べますか』でしょ」

なーんて訂正しますか?しませんよね!!

 

現地の友達は私たちに敬意を払っているので大体通じれば訂正せず我慢して聞いてくれます。特に発音なんかほとんど訂正されません。これが落とし穴。

訂正されないと「自分って結構中国語喋れてるじゃん」っと勘違いしてしまいます。

結果、裸の王様状態に……Σ( ̄ロ ̄lll) 

 

もう一つの落とし穴

もしジェームズ君のお友達が“おせっかいな関西人”だったらこうなります。

「ジェームズ、それちゃうやろ、『きょうめしどないする?』っていわなあかんで」

その後、ジェームズ君が日本で仕事を始めました。そしてこういいます

「課長、きょうめしどないする?

これ、あなたの身に起こる可能性は大です。[;゚;Д;゚;]

 普通话を学ぼう

中国にはたくさんの方言があります。それと共にニュースや公式の場面で使われる共通語が存在します。それを中国語で……

tōnghuà

 といいます。

この普通话が喋れる人は、日本で敬語が話せる人のように、他の人から敬意を勝ち得ることができます。

ところが、

同じく現地には純粋な普通话だけを話す人などいません。だれもが多少なまっています。

日本でも純粋な共通語を話せるのって訓練を受けたNHKのアナウンサーだけです。

では、あまり中国語の知識がないままで中国にとんでいってしまうとどうなるでしょうか?間違ってなまりのある中国語を一生懸命覚えてしまうかもしれません。もしくは若者がよく使うぞんざいな表現を覚えてしまうかもしれません。

確かに方言や若者言葉にはそれなりの価値があります。それを使うことによってあるグループの人たちと心が通い合うかもしれません。

しかし

正式な言い方かぞんざいな言い方かわからない状態でフォーマルな場に行ったらどうなるでしょうか?ジェームズ君の完成です……

日本にいるときから学習を開始しましょう 

ではどうすればよいでしょうか?

日本で中国語を勉強し始めてください

私は中国で生活していた時、時々現地の人からこういわれました。

 

dezhōngwényīnhǎo

 わたしより中国語の発音、上手ですね。

 

このことから、きれいな発音を身に着けたいなら、下手に中国で生活するより、中国語教育を勉強したことのある日本人の先生に日本にいるときから教えてもらったほうがいいと思います。

日本にいる間に発音は完璧にマスターしておくことをお勧めします。でないといつまでたっても通じない発音をしゃべることになってしまいます。

 

発音の基礎から学ぶ中国語

発音の基礎から学ぶ中国語

 

そして基礎的な中国語の文法や表現を学んでから中国に行かれることをお勧めします。

Why?にこたえるはじめての中国語の文法書

Why?にこたえるはじめての中国語の文法書

 

「でも、日本で数年中国語勉強してますけど全然しゃべれないんですけど」

あなたはこう言われるかもしれません。でもあなたの努力は無駄になっていませんよ。中国で生活するとそのことが分かります。

日本にいる間、中国語の知識はあまり使われないので、脳の押し入れの奥のほうにしまわれている状態。

でも一度中国に行って中国語を話さないといけない状態になれば押し入れから急いでそれらの知識を取り出すようになります。結果、中国に行った後自分の中国語がすごいスピードで伸びているように感じることでしょう。

ですが押し入れに何もなければ引っ張り出すことはできません。ぜひ日本にいる間に押し入れにたくさん中国語の知識を詰め込んでおいてください。

 外に出て話しかけよう

中国に移動してもなかなか言語の上達がみられない人がいます。なぜでしょう?

なぜなら

使ってないからです (;>_<;)

 

日常生活って結構無言のままで事足ります。

お店でも商品もってお金を大目に差し出せば買い物できます。

道に迷ってもスマホを見ればわかります。

このネット社会、しゃべらないでいようと思えば結構しゃべらなくても生きていけます。

でもそれじゃあ日本と同じ、言語は上達せず、友達もできずつまらないですよね (´ヘ`;)

 

じゃあどうすればいいでしょうか?

積極的に話しかけるようにいたしましょう!!(  ̄o ̄)ノ

 

中国の肩はとってもフレンドリー。初対面でも話しかければそこそこいい会話になります。

例えば……

 

お店で

f:id:junxi:20170812191507j:plain

zàizhèéryǒuméiyǒulóngcháma

ウーロン茶はありますか?

 

zhèzěnmemài

おいくらですか?

 

zuìjìn生意shēngyizěnmeyàng

商売いかがですか?

 

観光地で

f:id:junxi:20170812192031j:plain

__zěnmezǒu?

__はどういったらいいですか?

 

zhèérjìnyǒuméiyǒuhǎochīdecāntīngne

この辺においしい食堂はありますか?

 

shìběnrénma

地元の人ですか?

 

zhèérjìnyǒuméiyǒubiédeyóujǐngdiǎnne

この近くにほかに旅行できる場所はありますか?

 

交通機関

f:id:junxi:20170812192719j:plain

zuòdàozhōngdiǎnzhànma

あなたも終点まで乗っていきますか?

 

dào__yàoduōchángshíjiān

__までどれくらい時間かかりますか?

 

shìcóngběnláideláiguòběnma

私は日本から来ました。日本に行ったことはありますか?

 

このような簡単な一言からいいおしゃべりに続くこともあります。

いいおしゃべりができたら積極的にこういいましょう。

 

yàozhōngguóde朋友péngyouzánmenjiāwēixìnzěnmeyàng

私、中国人のお友達が欲しいな。WeChat交換しませんか?

 

 WeChat(微信)とは中国版のラインです。日本人と違って、この一言を言えば大体の中国の方はアドレスを教えてくださいます。

中国に行く前にダウンロードしていくのもいいですね!!チャットや電話でもっと中国語を勉強できますよ!!

わからない表現は家に帰った後調べる

f:id:junxi:20170811200535j:plain

こうやって話していると、日本語でこう言いたいんだけど中国語で出てこないということが多々あります。

家に帰った後、一日のことを振り返りわからなかった表現をかき出します。

そのあと辞書や参考書で調べていきます。

これ、結構大事

ほっとかず疑問に純粋だと語彙や表現力がどんどんついていきますよ!!

講談社中日辞典 第三版

講談社中日辞典 第三版

 

チャンスを最大限生かせ!!

f:id:junxi:20170812194559j:plain

きっとあなたも、一生懸命日本で中国語を勉強して、中国に来た一人ではないでしょうか?

せっかく中国に来たんだから、せっかく中国語を学んだんだから、使わないともったいない。皆さんも外に飛び出て、たくさん中国人のお友達を作ってくださいね!!

 それが中国留学を成功させる一番の近道です!!

 

ランキング参加中です。ぽちっとお願いします!!

⤵⤵⤵⤵⤵


語学ランキング