中国台湾ときめきブログ

旅のお供に!!

海外旅行 言語学習 知らなかった日本のいいとこ:あなたの旅をとっておきにエスコートします

中国生活を前向きに送る3つの秘訣

こんにちは、Junxiです!!

最近、過去の日記を読み返していたのですが、そんな時一年ほど前中国に移動するときに中国生活の先輩から受けたアドバイスのメモが出てきました。

出発した当時はそんなものなのかなと読み流していたのですが、今考えるとホントにそうだなと思うところがたくさんありました。

ということで私が役立った中国生活でのアドバイスを少しご紹介したいと思います。

中国語に関して過度に期待しない

f:id:junxi:20170807200323j:plain

私の場合、人相手の仕事だったのでどうしても中国語のスキルがものをいうようになります。そしてともすると中国語ができる人が仕事のできる人と考えてしまい、同僚の日本人のその他の良い点が見えなくなってしまったり、自分の中国語の成長の遅さにがっかりしてしまうということが多々起こるようです。

もちろん仕事柄中国語の向上を日々図る必要はありますが、それだけを物差しにしてしまうとチームワークにひびが入ってしまったり、自分のモチベーションが下がってきたりしてしまいます。

 

そこで勧められたこと、それは

言語で人を判断しない

 

同僚の外国人たちの良い点に目を止めましょう。きっと中国語が離せないとしても、笑顔が素敵だったり、思いやりが深かったり、仕事が早かったり、慎重だったりと絶対いい所があります。

 

自分に対しては

4か月スパンで成長を見る!!

 

言語の成長は階段を上るようです。ある一定期間全く成長がみられないように感じることがあります。でも粘り強く勉強を続けているとある日急に一定の成長を感じられることがあります。このようにフラットと急な成長が繰り返されます。

それで自分の成長を長いスパンで見てみてください。

 理想と現実の違いを受け入れる

f:id:junxi:20170807200715j:plain

 よく言われることに、隣国の人とのほうが遠い国の人より問題を抱えやすいようです。日本人と中国人、どちらも黄色人種で見た目はほぼ同じです。なので、互いに自分の文化や常識通りにやってくれるだろうと期待してしまいます。ここが落とし穴。

中国と日本はアメリカと日本並みに文化や価値観に違いがあります。

例えば……

日本人は良くも悪くも生真面目だといわれます。

対する中国の雰囲気は良く言っておおらか、悪く言ってルーズです。

では、もしあなたが日本の物差しで中国を見てしまうとどうなるでしょうか?

マナーが悪い

時間を守らない

うるさい

きたない

だらしがない

etc.etc…

といちいちイライラしてしまいます。

 

そこで

わりきる これ重要です!!(*´з`)

一年の何度かここいるのが嫌になることがあると思いますが、それは何もあなたが悪い人間だからとかそう意味ではなく普通のことなので気にする必要はありません。まるっきり文化が違うのですから当たり前です。

マナーの悪さはあきらめましょう。

そしていろいろな違いや創意をいやな点とみるのではなく楽しむくらいで考えることが必要です。

もしさみしく感じたらぜひ外に出て中国の方々と接してみてください。きっと彼らの情に厚く人間味のあるいい所が見えてくることでしょう(#^.^#)

健康にある程度気を配る

f:id:junxi:20170807201346j:plain

 

 この点は気にしすぎると身動き取れなくなってしまうのである程度で大丈夫です。

ですが衛生基準はやはり日本よりは劣ります。っていうか日本が異常に無菌状態なんだと思いますが。

 

私たちにできる簡単なことは、屋台では食べない、これです。

無菌状態から出てきた私たちが屋台で食べると大体胃もたれ起こすか食中毒になります。屋台で食べないということを徹底するだけでも違ってきます。

外で食べるときのためにアルコール消毒を持っていくと大変good!!

 

 

あと、水道水は決して飲んではいけません。中国は基本「硬水」と言って日本の水と少し種類が違うので、慣れていない日本人が飲むと簡単におなかを壊します。

 

家でご飯を作るとき、残留農薬が気になる人はこれを使うと効果的です

ホタテの力 野菜・くだもの洗い

ホタテの力 野菜・くだもの洗い

 

 使い方はとても簡単。この粉を水に溶かして三十分くらい野菜を浸しておきます。是非お試しあれ。

 享受中国!!

結論として……

最初はぜんぜん慣れなーいって思うかもしれませんが三か月もたてばなれてくると思いますので、ボチボチやりましょう、これ大事です。

体は気候が全然違う場所に行くとよく眠ることによって適応していくのだとか。それで最初の数か月はとっても眠たかったりすぐ疲れたりするかもしれませんが、そんな時は焦らず体を長めに休めてあげてください。

 

癖はあるけど憎めない、それが中国生活の醍醐味です。

 

hǎohǎoxiǎngshòuzhōngguóshēnghuó!!

是非中国での生活を楽しんでくださいね!!

f:id:junxi:20170807201842j:plain